はじめに
お金は貯めたいけど生活レベルを下げるのはちょっと・・・という人向けに私が実践して貯金月10万円以上(手取りの半分以上)できるようになった方法をご紹介いたします。
また巷では好評だがあまり私には効果がなかったものもご紹介いたします
こんな人向けの記事です!
- 20代後半から30代独身
- 独身貴族を満喫してあまり貯金に興味がなかった
- あまり今の生活レベルを落とすことはしたくない
携帯電話キャリアを格安スマホに
なんとなく携帯キャリアに月1万円近く払っていたのを友人に勧められて楽天モバイルに変更。楽天モバイルで無くても格安スマホなら基本的に値下りします。携帯キャリアからの変更方法はYouTubeやネットで調べれば詳しくわかります
*但しネット速度が遅くなったり、電話料が異なったりするためお住まいの地区とサービスをあらかじめネットで調べた上評価をツイッターなど確認してから最適な格安スマホへ変更をお勧めいたします(例:楽天モバイルは関東や大都市圏だとまあまあ使えるが田舎だと電波状況が悪い)。
●月々の支払いが1万円から0円に(但し初期費用3000円発生しのちにポイントでキャッシュバック。一年間のみ)
ご興味があれば下記バナーから飛べます。
楽天経済圏の利用(楽天でんき)
かなり有名になっている楽天経済圏ですのでやり方は割愛させていただきます。自分が特に良かったのは楽天でんきへの移行です。15分ほどのネットでの手続きで終了してその後は自動で払ってくれます。
*また年収400万以上なら楽天のふるさと納税も必ずやったほうがいいと思います
https://energy.rakuten.co.jp/electricity/
楽天でんきでなくても電力の自由化で各社特徴のあるサービスで競争されています。自分の地区と状況(ソフトバンク契約者特典があったり、電気自動車を所持していればお得だった)によって最適な電気会社を一度ご検討いただければと思います
●月3500円から2500円(使用電力の契約アンペア数を見直す機会にもなります。またプラスで楽天ポイントもつきます)
スポーツジムに通う(+月々の出費チェック)
月々の出費を楽天カードおよび楽天銀行のアプリで確認したところ交際費(外食費)の支出が多いことがわかりました。確かに暇な時間があると飲み歩く癖があったため、暇になると代わりにスポーツジムに行くようになりました
ある程度疲労感があれば休日遊びに行かなくても達成感があり、また食事も贅沢しなくても運動後の空腹であれば簡単な食事でも美味しいと感じられました。
●月3−5万円が8000円(ジム代+プロテイン)に(たまたま私はスポーツジムがあっていましたが、要は無駄な出費をする外出をする暇を与えないことが大切だと思いました。友人はジムが合わず英会話で代用していました)
→要は浪費している部分をなにか代わりのもので埋める。趣味などの没頭できることが有効
保険の見直し
新入社員ころ入った様々な割高保険を解約。下記本を参考にして必要最低限の保険のみを利用するようになりました。
●月9000円から2000円に(自動車保険、火災保険のみへ。健康保険・生命保険はほとんど病院へ行かない健康体+独身であればかなりの確率で払い損になる可能性が高い。家族ができたら掛け捨ての健康保険を予定)
洋服代
高級ブランド品を購入しても、基本サラリーマンは週5日仕事のため着るチャンスが少ないです。また洋服には流行り廃りがあり今年流行のトレンドは来年以降流行遅れとなる可能性が高いです。そして購入した洋服を保管(場所のコスト)&管理(手間のコスト)する必要があるため、型落ちせず年中着れることが約束された洋服以外はファストファッションや古着およびレンタルで済ますことが一番コストパフォーマンスが良いという結論に至りました
洋服が好きな友人は流行の高級ブランドを買いあさり、まだ高値がつく段階でメルカリなどで販売して現金を回すやりかたもしていたが、服に細心の注意を払いながら生活する必要があるため上級者向けのテクニックだと感じました
●月5000円〜1万が3000円に(ただしコートやジャケット、デニムなどあまり流行りすたりが無いものは良いものを購入した方が結果として安物買いの銭失いにならないケースもある)
自分には有効ではなかった節約方法
①自炊
確かに食費は若干抑えられたが、料理の時間・手間から長続きしなかった
②家賃が安いところへ無理矢理引っ越す
一度固定費削減のため激安の物件に引っ越したが安いなりに駅から遠く、生活環境も悪かったのですぐに同じような物件に戻した。通勤時間や生活環境の改善はむしろコストをかけた方がトータルではプラスに働くと思う
③趣味をやめる
ハマっていたゴルフを節約のためにやめていたが結局ストレスが溜まり長続きしなかった。大好きなものを無理やりやめるのは心身ともよく無いと思った
コメント