趣味としての自己投資:ゴルフ

目次

なぜ趣味にゴルフがおすすめか

富裕層と交流することで何か学びを得たい」と考える人は多いのではないだろうか。意識していないだけで、どんな方も月に1度は富裕層に会っているのではないでしょうか。富裕層(資産1億以上)は日本人が100人いれば2人存在しており、多くの人は富裕層に1ヶ月に1回程度は合っていることが多い。ただ会うだけでは誰が富裕層なのか判断はつかない。

必要なのは

①富裕層と会う回数を増やす

②富裕層だと判断できるほどコミュニケーションをとる

③ある程度話を聞けるほど仲良くなる

以上が必要になります。

ではどうやって富裕層と接触機会を持つのか。

→共通の話題・趣味を持てばいいというのが結論です

下記アンケートでもわかるように趣味がゴルフの社長が多いです。趣味をゴルフにしてしまえば

お金持ちと話すことができる可能性が増え、接触する機会も増えます。もし同じ組で回る場合、

強制的に約五時間を一緒のカート及びホールで過ごすことなります。最初は気を使いますが大概の場合、後半には打ち解け人間関係が出来上がります。目上の人とコミュニケーションを楽しむことは勉強になります。

ゴルフの始め方

導入

一番ハードルの低く一般的な始め方はゴルフが趣味の知り合いに練習場へ連れて行ってもらうことです。

ゴルフの練習場は各地にありますが、場所によって利用システムが異なるためある程度慣れた人に教えてもらったほうがいいです。一人の場合は店員に聞いても教えてくれます。

ゴルフは道具の量が多く、続くかわからないのにいきなり買いそろえるのはリスクがあるため、練習場で自分にあっているスポーツか確認が必要です。

クラブも練習場で貸してくれますが、左手の専用手袋(¥1000程度)のみは自分で準備する必要があるため注意が必要です。素手でもできなくはないですが、滑ったり若干手の皮が剥けやすくなります

練習

昔は知り合いのゴルフ経験者や会社の社会人サークルから教えてもらい上達するケースが多かったですがいまはゴルフスクールを利用するケースが増えてきています。

大概の練習場ではゴルフスクールが開催されています。私の場合は知り合いにゴルフ経験者がいなかったのでいきなりゴルフスクールに入会しました。独学で練習を始める方も多いですが、ゴルフスクールのほうがクセのないスイング になるケースが多いです。多くのゴルフスクールは体験レッスンもあるためいきなりの入会が不安の場合利用をお勧めします。

ある程度打てるようになったらスクールをやめて独学でもよいと思います。今は上達のコツが無数にネットで調べられるので独学でも上達は可能です。特にYouTubeはわかりやすく、まとまっている動画が多いです。

コースデビュー

ゴルフ場のコースデビューまでに3から6ヶ月練習する人が多いです。コースデビューの目安は7割程度の打球が自分が思った方向にだいだい飛んでいくようなるです。

ゴルフスクールでも定期でゴルフ場での同行レッスンが行われているケースが多いです。不安であれば依頼するとエスコートしてもらえます。デビューのタイミングもスクールの先生に相談し判断してもらっても良いと思います。

またゴルフ場より敷居が低いショートコースという小さいゴルフ場もあるため、雰囲気を感じたりマナーを練習するのであれば試してみる価値があります

一人前になるまで(迷惑をかけないレベル)

スコア110程度になれば同行者に迷惑がかからないレベルです。コースデビューでいきなり100を切るような才能がある人もいますが、だいたいは110を切るまでにコースデビューしてから半年程度かかります。

スコア110程度であれば基本的にはどのレベルの人たちと回ってもストレスを与えることは無いと思います

コスト:ゴルフにかかる時間とお金

一人前になるまでどれくらいかかるのかまとめました

●時間

  • ゴルフレッスン選び:1週間
  • ゴルフレッスンに入会してからコースデビューまで:3ヶ月
  • コースデビューから一人前まで:6ヶ月   合計9か月+1週間

●お金

  • 手袋 9枚x1000=9000円 (1ヶ月に1枚使用した場合)
  • ゴルフクラブ一式 50000円 (私の場合)ピンキリだが中古品もあるため安く抑えれる可能性あり
  • 服装:10000円 (ゴルフ場はドレスコードがあるため襟付きの専用服がベター。ただUNIQLO等でそれっぽい服を購入してもよい)
  • 靴:3000円(私の場合:ゴルフの専用靴。スパイク付きの靴が必要となるため)
  • 雑費:3000円(ボールを乗せるティーやボール、マーカーなど)
  • レッスン費用 60000円(月1万を6ヶ月利用)
  • 練習場代 4000x9=36000円
  • プレー費用10000x6回=600000円(110切るまでのプレー代)

以上合計で私の場合195,000円かかりました。改めて合計すると結構な金額で驚きましたが、月割りすると21000円で趣味代としてはまあまあの金額です。更に今は練習場代とプレー代と雑費だけです。イニシャルコストはやはり他の趣味と比較しても高いです。

上記に加えて練習場やゴルフ場まで向かう車が必要になるケースがあります

おまけ:自分の場合の流れ

私は社会人になってから休日何をすれば良いかわからなくなりました。学生までは地元や学校の友達がいたので一緒に出かけていましたが、就職で地元を離れてしまったため会うことができなくなりました。会社の同期や先輩とも多少遊びましたが、やはり限界があり一人であてもなくぶらぶらしていた事もありました。就職して3ヶ月ほど経った際に当時の得意先の大学教授に誘われゴルフを始めました。

すでに学生の時からこれだという趣味があれば別ですが、多くに新社会人にはこれだという趣味がないケースが多いです。もし趣味があっても大人数でやらなくていけなかったり、練習ができなかったずいつのまにか疎遠になってしまったり、そもそも環境がなかったりする場合もあります。

その点ゴルフには下記メリットがあります

  • 練習はひとりでできる。
  • 全国どこでもできる。練習場:打ちっ放しおよび屋内練習場は都会にもあります。ゴルフ場は東京の都心からでも一時間程度でアクセスできる場所にあります。
ワールドイーグル 5Z メンズゴルフクラブセット13点セット 右用【初心者 初級者 ビギナー】【add-option】
価格:26400円(税込、送料別) (2020/7/24時点)楽天で購入

*おすすめのゴルフ予約サイト:楽天GORA

他ブログ:紹介

キムワイプの紹介に関して

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次